公開日: |更新日:
経歴
資格
ミチコ矯正歯科クリニックに在籍しているドクターは、院長として活躍している「田添美智子」医師です。愛知学院大学歯学部歯科矯正学講座で勤務したのち、日本矯正歯科学会認定医を取得。2006年にミチコ矯正歯科クリニックを開院しています。
女性医師ならではの細かな配慮が特徴で、特に矯正で気になる審美面には配慮。見えない矯正やプレート矯正、新しい矯正治療法にも対応。矯正専門として長く活躍してきた医師だからこそできる治療が受けられます。
せっかく治療を受けるのだから、パーフェクトな状態を目指してほしい、とミチコ矯正歯科クリニックは考えています。矯正治療は、見た目はもちろんのこと機能的にも良いと感じられるかみ合わせにすることが大前提です。歯並びが美しくなれば、自然と横顔も美しくなります。
しかし、治療の効果が一時的なものでは意味がありません。ずっと後戻りしない、安定した治療結果が得られるように、高いレベルでの満足を感じられる治療を行います。
小さなお子様・成人・男性まで、どんな人にも安心してリラックスしながら、人の目を気にせず治療を受けてもらうために、全室プライベートを重視した個室の治療室となっています。矯正治療は、長く定期的に通わなければいけません。常にリラックスして治療ができるように配慮されています。
無料カウンセリングには、たっぷりと時間をかけるのも特徴です。その時間は最低でも30分。歯のどんな部分に悩みを感じているか、この先どのような状態にしていきたいか…今まで長く悩んできたことを、短時間で語りつくすことは難しいと考えているからです。どうしたら患者さんの悩みを解消できるのかを医師側が把握するためにも、時間をかけてカウンセリングをしています。
矯正をするとなると、気になるのが見た目です。ミチコ矯正歯科クリニックでは、審美性の高い矯正にも力を入れています。インコグニート裏側矯正、マウスピース型のインビザラインなども可能です。
院長は、日本矯正歯科学会認定医を取得している医師です。5年ごとの更新が必要、さらに学会への出席や発表、報告も義務付けられています。認定医として、常に矯正歯科の新しい治療技術を取り入れているため、信頼して治療を任せることができるでしょう。
頑張って治療をしようと思えます
ずっと前歯のことで悩んでいたのですが、友人から紹介してもらってクリニックに足を運びました。扉を開けると、静かなBGMが流れており、とても豪華で清潔感もある待合室でした。歯科医院とは思えないぐらいの空間です。受付を済ませてから相談室へ行くと、院長先生自ら相談にのってくれます。相談室では、どうやって治療をしていくか、そして矯正中にはどうやって過ごしたらよいのかなどを説明してもらったのですが、とてもわかりやすいお話しでした。数年間お世話になりますが、先生や歯科衛生士さんと一緒に頑張ろうと思うことができました。紹介してくれた友人にも感謝。これから頑張ります。
先生が親身になって相談にのってくれます
矯正をしたいけれどどうしよう…という状態で、とりあえず相談だけでもOKとホームページで見たため、相談だけしてみようと思って行きました。入るとすごくおしゃれな空間で驚き。先生も親身になって相談にのってくれるので、ここに行こうかなと今考えているところです。
診察日時 | 月曜・火曜・金曜 13:00~19:00 土曜日 10:00~17:00 日曜日 10:00~13:00(月に1回の診療) |
---|---|
休診日 | 水曜・木曜・日曜(第3以外)・祝祭日 |
クレジットカード決済の有無 | 有り |
駐車場の有無 | 記載無し |
アクセス | 名古屋市営地下鉄星ヶ丘駅から徒歩1分 |
所在地 | 名古屋市千種区井上町66 星ヶ丘ISビル2F |
電話番号 | 052-789-1318 |
東山線沿線でインビザライン治療に対応している歯科医院一覧>>
選定基準:Googleにて「インビザライン 名古屋」と検索し上位10P内に表示された38院を対象に調査。その中から名古屋でブラックダイヤモンド以上のランク(年間401~750症例)を所持するクリニック(2023年3月29日現在)
プロの定義:このサイトではファカルティをプロと定義しています。ファカルティとは、インビザラインの製造メーカーであるアライン・テクノロジー社が認定するもので、ドクター達の指導や、講演を依頼される立場にあります。日本には数千人のインビザラインドクターがいますが、ファカルティのドクターはわずか数十人となっています。