クリア歯科
3行でわかるクリア歯科名古屋院
- 全国に7院、プロフェッショナルが揃うクリア歯科グループ(2023年4月時点)
- 5つの矯正プランと明瞭な価格設定のクリニック
- セファログラム(精密検査が可能な機器)を用いた診断による個人に合わせた治療計画
クリア歯科名古屋院のドクター
長谷川 隼世院長
引用元:クリア歯科公式公式サイト https://clear-dental.jp/doctor-clinic/nagoya/
経歴
- 2012年 鶴見大学歯学部 卒業 鶴見大学歯学部・横浜市内歯科医院にて研修
- 2013年 愛知県 歯科医院勤務
- 2018年 医療法人社団有心会入職、クリア歯科名古屋院着任
- 2020年 クリア歯科名古屋院院長に就任
資格
竹田 昌弥先生
引用元:クリア歯科公式公式サイト https://clear-dental.jp/doctor-clinic/nagoya/
経歴
- 2008年 九州歯科大学歯学部 卒業
- 2009年 九州歯科大学附属病院、日本歯科大学付属病院矯正歯科などで矯正担当医として勤務
- 2014年 クリア歯科着任
資格
- 日本矯正歯科学会 会員
- 日本生理学的矯正歯科学会 会員
原 瑛紀先生
引用元:クリア歯科公式公式サイト https://clear-dental.jp/doctor-clinic/nagoya/
経歴
- 2019年 大阪歯科大学大学院 修了
- 2022年 有心会に矯正専門医として就任
資格
- 日本矯正歯科学会 会員
- 近畿東海矯正歯科学会
- 日本顎関節学会
- 日本顎変形症学会
- 日本バイオマテリアル学会
- 歯学博士
クリア歯科(名古屋院)の特徴
さまざまな医療機器を導入して、治療をサポート
クリア歯科では、さまざまな医療機器を導入して、治療をサポートしています。同クリニックでは、矯正歯科の他にも一般的な歯科診療やインプラント治療なども実施しているために歯科用CTや超音波メスであるピエゾンマスターサージェリーなどが導入されています。特に矯正歯科分野では、よく使用される「側方頭部X線規格写真」、通称セファロも設置されています。これは、世界共通規格のレントゲンで、撮影距離などが決まっているため標準と比較して、患者さんがどのような不正咬合なのかを正確に知ることができます。この検査をすることで、正確な治療をサポートできるのです。
矯正歯科医が3名在籍
クリア歯科では、在籍する歯科医師5名の内、3名が矯正担当医となっています。日本矯正歯科学会の会員資格を持ち、ほかの矯正歯科関連の学会にも所属しています。また、5年以上の研修や論文挺出、そして試験合格が必要な日本矯正歯科学会の認定医も在籍しています。
事前に仕上がりがチェックできるシミュレーション
クリア歯科では、インビザライン治療でどのように変化するのかを事前にシミュレーションで確認できるシステムがあります。さまざまな条件によるシミュレーションも可能ですので、治療選択もイメージしやすくなっています。
クリア歯科(名古屋院)の口コミ
気持ちが前向きになれました
上顎前突にずっと悩んでいましたが、こちらの歯医者で矯正治療を受けて気持ちも前向きになりました。テキパキとした先生で手際よく治療を進めてくださったと思います。ヒアリングや治療説明など短い時間で的確にコミュニケーションをしてくださいますし、こちらからの質問にも明快に回答して下さいます。とても信頼の置ける先生だったので良かったです。スタッフの方もスムーズに対応してくださるので良かったです。
引用元:EPARK https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2330502879/tab/7/
清潔感にあふれています
開業してからまだ数年しかたっていないということもあり、院内の雰囲気もとてもきれいで、清潔感にあふれています。また、最新の歯の状態を調べるための設備や治療器具などがそろっており、それを使用する先生たちもしっかりしている方ばかりなので、治療技術に対してとても安心感と信頼感があります。
引用元:EPARK https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2330502879/tab/7/
丁寧で親切な対応をしてもらえました
ここの先生はとても患者さん想いで親切です。衛生士さんの言葉づかいもとても丁寧で気持ちよく、院内は清潔で無駄口や雑談は一切なく気持ちよく診察が受けられます。患者さんの意見を優先した治療をしてくださり市外から通うだけの価値がある医院だと思います。
引用元:デンターネット https://denternet.jp/link.htm?mapgmn=1&prf=23&gun=5&clinam=%25A5%25AF%25A5%25EA%25A5%25A2%25BB%25F5%25B2%25CA%25CC%25BE%25B8%25C5%25B2%25B0%25B1%25A1
みなさん優しくて丁寧です
かれこれ2年ほど通っています。先生も看護師さんたちもみんな優しくてて、丁寧に施術してくださいました。一度施術が怖くて、涙してしまった時も、本当に丁寧に説明してくださり、すごく信頼できる医院だと思います。
引用元:Google https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E6%AD%AF%E7%A7%91%EF%BC%88%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E9%99%A2%EF%BC%89%E3%80%80%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&sxsrf=APwXEdcg56l8-ESIA_6xhjQHBXHYwB5meQ%3A1679647165149&source=hp&ei=vWEdZL2fB9GK-Qbc3qyYDA&iflsig=AOEireoAAAAAZB1vzXMJOdNfp-fSmp3E6LMCV7RNSB54&ved=0ahUKEwj98f-klfT9AhVRRd4KHVwvC8MQ4dUDCAo&uact=5&oq=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E6%AD%AF%E7%A7%91%EF%BC%88%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E9%99%A2%EF%BC%89%E3%80%80%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EANQAFgAYABoAHAAeACAAQCIAQCSAQCYAQA&sclient=gws-wiz#lrd=0x600376e73c5f088f:0x7421aaeb98bfc6ed,1,,,,
わかりやすい料金設定です
お値段お手頃で、わかりやすい価格設定でした。
先生も衛生士さんも受付の方もみなさん親切で通い続けたいと思います。
引用元:Google https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E6%AD%AF%E7%A7%91%EF%BC%88%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E9%99%A2%EF%BC%89%E3%80%80%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&sxsrf=APwXEdcg56l8-ESIA_6xhjQHBXHYwB5meQ%3A1679647165149&source=hp&ei=vWEdZL2fB9GK-Qbc3qyYDA&iflsig=AOEireoAAAAAZB1vzXMJOdNfp-fSmp3E6LMCV7RNSB54&ved=0ahUKEwj98f-klfT9AhVRRd4KHVwvC8MQ4dUDCAo&uact=5&oq=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E6%AD%AF%E7%A7%91%EF%BC%88%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E9%99%A2%EF%BC%89%E3%80%80%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EANQAFgAYABoAHAAeACAAQCIAQCSAQCYAQA&sclient=gws-wiz#lrd=0x600376e73c5f088f:0x7421aaeb98bfc6ed,1,,,,
クリニックの基礎情報
診察日時 |
月、火、木、金 10:00~13:30/15:00~19:00 土 10:00~13:00/14:00~17:00 |
休診日 |
水・日・祝日休診 |
クレジットカード決済の有無 |
有り |
駐車場の有無 |
無し |
アクセス |
各線「名古屋駅」太閤通南口より徒歩1分 |
所在地 |
愛知県名古屋市中村区椿町5-10 CORE meieki9F |
電話番号 |
052-451-4840 |
公式HP |
https://www.yusinkai-nagoya.jp/ |
名古屋駅でインビザライン治療に対応している歯科医院一覧>>
インビザラインのプロがいる!
名古屋でおすすめの
クリニック
選定基準:Googleにて「インビザライン 名古屋」と検索し上位10P内に表示された38院を対象に調査。その中から名古屋でブラックダイヤモンド以上のランク(年間401~750症例)を所持するクリニック(2023年3月29日現在)
プロの定義:このサイトではファカルティをプロと定義しています。ファカルティとは、インビザラインの製造メーカーであるアライン・テクノロジー社が認定するもので、ドクター達の指導や、講演を依頼される立場にあります。日本には数千人のインビザラインドクターがいますが、ファカルティのドクターはわずか数十人となっています。