公開日:|更新日:
痛みが少なく、目立たない、新しい歯列矯正
インビザラインとは、透明なマウスピースを装着して歯並びを変えていく矯正方法。ワイヤー矯正よりも目立たず、食事や歯磨きをする時には装置を外せるので、虫歯の心配が少なく、患者側のストレスが少ないというメリットがあります。また、見た目では矯正しているとわからないのも人気の理由になっています。
インビザラインは画期的な治療方法ですが、ドクターの腕によって仕上がりが不満足な出来になったり、治療期間が当初の計画よりも長引いてしまう可能性も。
確実な治療を受けるための目安として、治療に使用するマウスピースのメーカー「アラインテクノロジー社」が認定しているランクがあります。
症例数に応じて7つのランクが設定されており、
となっています。
※参照元:インビザライン・ジャパン株式会社【PDF】(https://www.invisalign.co.jp/cms/info/Advantage_Program.pdf)
iTeroとはインビザラインで欠かせない、歯型を取るための光学スキャナです。シリコンでの歯型取りよりも精密な3Dデータが取れるので、精密なマウスピースを作成することが可能となります。
クリニカルスピーカーとは、全国のインビザライン治療を行う医師を対象に、講演や講習、技術の指導などを行える歯科医師のことです。アラインテクノロジー社が認定しているので、日本では十数人しかいません。
インビザライン矯正は、治療前の診断と、綿密な治療計画が重要となります。そのため、医師の話に納得できるか、相性は良さそうか、こちらの疑問にきちんと答えてくれるか…といった点を確認するためにも、カウンセリングはしっかり受けましょう。クリニックによっては無料でカウンセリングの時間を設けているところもあります。
紹介したクリニックからインビザライン治療の料金を調査しました。目安として参考にしてみてください。
安いところでは58万円(税抜)、高いと96万円(税抜)、平均はおよそ77万円(税抜)という結果になりました。
インビザラインは人気が急上昇中の治療法。最近はメニューに入れるクリニックが増えています。しかし注意すべきは、経験が浅いクリニックに治療をお願いすると、「仕上がりに満足できない」「治療期間が延びた…」というケースが少なくないこと。費用のほかに、先生の腕や症例数もチェックすることが大切です。
決して安い治療とは言えないインビザラインですが、みんなはどうやってお金を出しているのでしょうか。コツコツ貯金した人、親からもらった結婚資金を使う人など、工夫してやりくりをしている人は多いです。
その他に制度として、医療費控除やデンタルローンの利用も紹介します。
医療費の負担が軽減される国の制度
医療費控除とは、簡単に説明すると、所得に対して医療費が一定以上かかっている人ならば、「確定申告するとお金が戻ってくる」国の制度です。患者さんごとの条件によって軽減される率が変わるため、一概には言えませんが、インビザラインは高額な治療になるので、確定申告の際にぜひ申請して、少しでも負担を減らしましょう。
ローンを組んで負担を軽減
インビザラインは高額な治療費用が必要となり、一括で用意するのが難しい人もいます。そんな方を対象に、クリニックによっては、例えば2年以内であれば「金利ゼロ」「分割手数料無料」で治療費用を分割払いにすることも可能となっています。高額だから歯列矯正は無理、と諦めていた人も、月々の負担を軽くして治療を受けられるようになります。
カウンセリングから治療の流れを確認してみましょう!
1ヶ月目 START!
カウンセリングを受ける
治療に踏み切るまでの期間は、2人に1人は半年以内、5人に1人が1ヶ月以内で皆さん決断されています。
1ヶ月目 カウンセリングから2週間後~
アライナー到着、治療スタート
スキャンした歯型のデータをアメリカのアライン・テクノロジー社に送ります。作成された治療シミュレーションを元にしたアライナー(マウスピース)が上下20~35枚程度届くと治療開始です。
ひとつめのアライナーを取り付ける前に歯にアタッチメントを付けたり、着脱の練習もします。
2ヶ月目~1年8ヶ月目
2週間ごとにアライナーを交換
2週間ごとに自宅でアライナーの交換をしつつ、通院。装着期間中は1~2ヶ月に1回通院します。およそ1年半~2年かかります。
1年9ヶ月目~2年目8ヶ月目
保定期間突入
全てのマウスピース装着が終わったら、動かした歯が元に戻らないように、保定装置を装着し、歯列を安定させます。目安はおよそ1~3年です。この時期の通院期間は半年に1回のペースです。
およそ3年
GOAL!憧れの綺麗な歯並びをGET!
インビザラインのマウスピースは透明なのでつけていても目立たないため、周囲から気付かれにくいのがメリットの1つ。その他には、取り外しが簡単だったり、金属アレルギーの方でも治療が可能だったりするのも特徴です。
デメリットとしては、治療できない症例があったり、紛失するリスクがあったりするため、十分注意する必要があります。当ページでは、インビザライン治療のメリット・デメリットについて詳しく説明していますので、ぜひチェックしてみてください。
従来のワイヤー矯正などの方法と比べると、マウスピース型の矯正器具であるアライナーを用いるインビザライン治療は、痛みの少ない矯正方法です。しかし、まったく痛みが出ないわけではありません。
矯正治療では、基本的にどの方法でも長い時間をかけて少しずつ歯を動かしていくことになります。この歯の移動の際に痛みを生じることがあるのです。ほかにも、アライナーが口内に引っかかって傷ができたり、矯正治療中に硬い食べ物を食べたりすることでも痛みが生じることがあります。
インビザラインは、食事中は外しましょう。マウスピースを装着したまま食事をすると、食べかすが溜まり虫歯リスクがあります。また、噛む力による破損のリスクや食べ物の色が付着するリスクがあるからです。
インビザラインを外した場合も、硬い物や粘着性が高い物は避けるようにしてください。また、飲み物も甘い物や熱い物、色素の強い物は避けましょう。食べた後は歯磨きをしてから再装着することが大切です。インビザライン治療中の食べ物について詳しく紹介しています。
歯列矯正を検討している人の中で、治療中であることがわかりにくいインビザライン治療を検討している人は多いと思われます。しかし、歯列矯正は費用が高いというイメージが強く、インビザラインにおいてもお金がかかりそうだからできないと考えている人も多いのではないでしょうか。けれど、治療の費用相場がわかれば、検討しやすいのではないでしょうか。本記事では、インビザライン治療を検討している人に向けて、インビザライン治療の費用相場について詳しく解説しています。
インビザラインにおいてのクリンチェックは、「治療で使用するマウスピースでどのように歯を動かしていくか」という治療計画をPC上でシミュレーションするものです。矯正開始前の歯並びから、矯正治療完了のゴールまでの状態を、パソコン上で確認します。クリンチェックによって、患者が治療開始から治療完了後の歯並びがどう変化していくかのイメージをつかむことができます。また、シミュレーションをする中で患者の細かい要望を治療に取り入れられるというメリットもあります。
選定基準:Googleにて「インビザライン 名古屋」と検索し上位10P内に表示された38院を対象に調査。その中から名古屋でブラックダイヤモンド以上のランク(年間401~750症例)を所持するクリニック(2023年3月29日現在)
プロの定義:このサイトではファカルティをプロと定義しています。ファカルティとは、インビザラインの製造メーカーであるアライン・テクノロジー社が認定するもので、ドクター達の指導や、講演を依頼される立場にあります。日本には数千人のインビザラインドクターがいますが、ファカルティのドクターはわずか数十人となっています。
インビザラインを受けるうえで大事なのは歯科クリニック選び。クリニック選びのポイントや名古屋のおすすめクリニックを見てみましょう!